午後のワイドショーで4月から始まった
フジテレビの「直撃LIVEグッディ!」。
この時間の全国ネットのワイドショーは
読売テレビの「情報ライブミヤネ屋」がしかありませんでした。
フジテレビは挑んでは敗れ、一旦撤退した後の再挑戦。
放送時間も全く一緒で勝負しております。
さて、昨日の放送において両番組ともに
萩原流行さんの事故死についての奥さんの会見がありました。
ミヤネ屋は15時過ぎからの録画放送、
一方のグッディは番組開始後すぐの生放送でした。
その生放送したグッディ、会見した萩原さん側から怒られます。
会見開始前の奥様のご挨拶から流し始めたグッディ。
右下には奥さんのコメントの要点をテロップで表示させる用意周到さ。


会見当初は奥様も笑みを浮かべながらの対応。
まさに生中継のために万全の体制でしたが・・・。
13:58に弁護士さんから
「フジテレビさん、あのー、もし生放送で放送してるんだったら、
コレ止めてくださいね。弁護士会の規則に反してますから。他の人にも皆さん、
ルールに反しますから。抜け駆けはしないでください。」
との注意が入ります。(もちろんこのコメントも流れました)
奥様も少し表情が曇りました。
弁護士さんの注意が終わり、また奥様が話し始めます。
そんな中、「ルールに反する」なんて言われても生中継を続けるフジテレビ。
14:00に奥様が話を打ち切り、「ちょっとお待ちくださいね、
フジテレビの方ですか?今、(生放送で)回されている方。」
という問いかけに「はい」と「すいません」「今止めるように・・・」
怪しい雲行きになっていったところで、やっと14:01に生中継を打ち切ります。

一回注意を受けた後もワイプの出演者はどーってことないような顔をして
当たり前で会見を見ているのは凄いなって思いました。
本当に怒られないとダメなことがわからないフジテレビ。
韓国語で訳さないとわからないなんてからかわれていますが、
リアルにそうなのかもしれませんねw
双方の番組としてはどういう方針だったのか、
EPG(電子番組表)の表記を確認してみます。
「情報ライブ ミヤネ屋」
▽萩原流行さん妻が会見…生中継
▽ナッツ事件控訴審判決 ほか
「直撃LIVE グッディ!」
速報…萩原さん事故死のナゾ…妻が記者会見
警察への不信どうなる?▽ナッツ姫が保釈か
注目の控訴審判決が下る!拘置所生活で容姿変貌は?
保釈後第一声で何を語る
2番組のEPG を見る限り、ミヤネ屋は
生中継するつもりだったが実際は生中継せずに会見後に放送。
一方のグッディは、速報とあるだけだったが生で放送した。
この内容から考えるに、当日に生中継は出来ない、
しないようにと通達があってミヤネ屋は方針転換した。
一方のグッディはその通達は強制ではないと判断して
生中継したと考えるのが適当でしょう。
マスコミにはダメなものはダメときちんと言っても
聞かない事がありますので、取材を受けるときは気をつけましょうね。
メディアなんてそんなもんです。